i-FILTER@Cloud
m-FILTER@Cloud
Deskシリーズ
i-FILTER Ver.9/Ver.10/Reporter
i-FILTER ブラウザー&クラウド
m-FILTER Ver.4/Ver.5
m-FILTER MailAdviser
FinalCode
D-SPA
StartIn
f-FILTER
お知らせ
トラブルシューティングガイド


URLをクリップボードにコピーしました
FAQ_URL:https://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=2889
  FAQ_ID:2889
Business > i-FILTER Ver.9/Ver.10/Reporter > プロキシ認証
 
「i-FILTER」 ユーザー認証に対応していないアプリケーションやアドオン通信が正常に動作しない場合の対応方法を教えてください
対応バージョン: i-FILTER Ver.9 / Ver.10
対応OS: すべてのOS

「i-FILTER」で設定しているユーザー認証に対応していないアプリケーションやアドオン通信は、
「ユーザー認証除外設定」により、認証処理を回避することで通信が可能になる場合があります。

設定箇所
Ver.9:[システム設定 / ユーザー認証 / 除外設定]

Ver.10:[システム / ユーザー認証 / 除外設定]

 ● 除外URL/除外ホスト
  該当クライアント端末で、ユーザー認証に対応したアプリケーションと併用する場合、URLや
  宛先ホストで除外設定を実施します。

 ● 除外クライアントIP
  該当クライアント端末からのアクセスはすべて認証除外とする場合には、端末のIPアドレスで
  除外設定を実施します。

 ● 除外UserAgent
  リクエストヘッダーに固有のUserAgent(アプリケーション情報)が記載される場合に使用します。
  UserAgent情報はアクセスログから確認できます。
  (Ver.9の場合 FAQ.2810 参照、Ver.10の場合 FAQ.3676 参照)

 ● 高度な設定 ※ Ver.9.2より対応
  事前に作成したルールパーツを登録することで、より柔軟な認証除外設定が可能です。


認証除外後のフィルタリング設定

認証除外対象のアクセスを許可する場合は、フィルタリング設定を実施します。

【設定手順】

  (1)ルールパーツを作成
   認証除外と同じ条件のルールパーツを作成します。

   設定箇所
   [ルールセット / ルールパーツ]

    ● 「除外URL」を設定した場合 → [URLリスト](作成例

    ●「除外ホスト」を設定した場合 → [識別名リスト](作成例

    ●「除外クライアントIP」を設定した場合 → [IPアドレスリスト](作成例

    ●「除外UserAgent」を設定した場合 → [ブラウジング情報セット]

    【例】識別名リストを作成
   


  (2)通信許可設定を登録
   手順「(1)」で作成したルールパーツを優先フィルタリング設定に許可アクションで登録します。

   管理画面設定箇所
   Ver.9:[共通設定 / 優先フィルタリング設定]
   Ver.10:[共通 / 優先フィルタリング]
   


 ※ 認証除外対象の通信は、IPアドレスによるグルーピングが行われるため、IPアドレスによる
   グループ登録をしていない場合は、<<標準のグループ>>の設定によりフィルタリングが
   実施
されます。

   <<標準のグループ>>が「インターネットOFFモード」や「ホワイトリストモード」に
   なっている場合には、認証除外した通信がブロックされるため、通信を許可する場合は、
   必ず上記の設定が必要となります。

 ※ これらの設定変更による「i-FILTER」のサービス再起動は不要です。

 

 
「i-FILTER」Ver.9 アクセスログ(標準形式)の出力フォーマットを教え...
「i-FILTER」Windows環境で『NTLM認証』を利用する場合、確認する...
「i-FILTER」LDAPサーバーにActiveDirectoryを使用する場...
「i-FILTER」 LDAP認証利用環境でブラウザを開くたびにパスワードを求め...
「i-FILTER」管理画面『グループ設定』よりLDAP認証サーバーからユーザー...
 

役に立った
役に立たなかった