i-FILTER@Cloud
m-FILTER@Cloud
Deskシリーズ
i-FILTER Ver.9/Ver.10/Reporter
i-FILTER ブラウザー&クラウド
m-FILTER Ver.4/Ver.5
m-FILTER MailAdviser
FinalCode
D-SPA
StartIn
f-FILTER
お知らせ
トラブルシューティングガイド


URLをクリップボードにコピーしました
FAQ_URL:https://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=3232
  FAQ_ID:3232
Business > i-FILTER Ver.9/Ver.10/Reporter > フィルタールール
 
「i-FILTER」YouTubeが提供するセーフモード(制限付きモード)機能を強制させることはできますか
対応バージョン: i-FILTER Ver.9 / Ver.10
対応OS: すべてのOS

強制させることは可能です。

YouTubeでは、不適切なコンテンツの閲覧を禁止させるセーフモード(
制限付きモード)機能を提供しています。
通常、セーフモード
制限付きモード機能はユーザーによって有効/無効を切り替えますが、「i-FILTER」では
以下のいずれかの設定により、この機能を
強制的に有効にすることが可能です。




【セーフモード強制設定】

■Ver.10.30R01 以降

管理画面で設定可能です。

後述の設定ファイルで記載される「safe_search_setting」のパラメータはありません。

[システム / セーフサーチ / 基本設定](Ver.10.30R01では[システム / システムフィルター / セーフサーチ設定]
にて設定を有効にしてください。




■Ver.9、Ver.10.00R01~Ver.10.20R02

(1)下記設定ファイルにて対象行を編集

 
対象設定ファイル
 <インストールディレクトリ>/conf/ifilter.conf

 【変更】
 --------------------------------------------------
 enable_safe_search = on (デフォルト「off」)
 --------------------------------------------------

 【追記】
 ------------------------------------------------------------------
 safe_search_setting[9] = www.youtube.com
/results 3 0 PREF f2 =8000000
 
safe_search_setting[10] = m.youtube.com/results 3 0 PREF f2 =8000000
 ------------------------------------------------------------------

 ※「i-FILTER」のバージョンによっては上記行が最初から存在しています。
  存在しない場合のみ追記してください。

 ※[10]の数値は既存設定「safe_search_setting[xx]の」最大値から1を足した値を記述します。
  上記例では、既存設定が[8]のため、[9][10]を設定していますが、[9]が存在する場合は
  [10][11]と記述します。

(2)「i-FILTER」サービスを再起動

 
Windows版
 サービスメニューより「i-FILTER」を再起動
 サービス名:i-FILTER Ver.9(Ver.10の場合は”i-FILTER Ver.10”)

 
Linux版
 # /etc/init.d/ifilter9 restart
 # /etc/init.d/ifilter10 restart


2015年2月現在、上記設定ではログインしているユーザーに対しては有効になりません。
そのため、「Webサービス制御」によりYouTube(Google)へのログインをブロックする
設定を併用してください。


【Googleアカウントログイン制御設定】

制御対象のグループ設定で「Google アカウントログイン」をブロックアクションに設定します。

設定箇所
[グループ / 基本モード / Webサービスフィルター設定](Ver10)
[グループ設定 / 基本モード / Webサービスフィルター設定]
(Ver.9)







※ 本設定により、YouTubeを含めGoogleアカウントを使用するサービスへの
  ログインがブロックされます

  事前に影響範囲について確認してください。

本FAQの内容は、2015年2月時点で動作を確認した設定方法です。サイト仕様の変更
などにより想定した動作にならない場合には、サポートセンターまでお問い合わせください。
 
「i-FILTER」グループの『モード』選択時に適用されるフィルター設定を教えて...
「i-FILTER」 下位プロキシサーバーが配置されている場合、認証機能で注意す...
「i-FILTER」 検索キーワードやコンテンツキーワードでブロックする方法はあ...
「i-FILTER」YouTubeの特定動画のみを閲覧許可・閲覧禁止にする方法は...
「i-FILTER」『Webサービスフィルター』は、旧バージョンのフィルタリング...
 

役に立った
役に立たなかった