i-FILTER@Cloud
m-FILTER@Cloud
Deskシリーズ
i-FILTER Ver.9/Ver.10/Reporter
i-FILTER ブラウザー&クラウド
m-FILTER Ver.4/Ver.5
m-FILTER MailAdviser
FinalCode
D-SPA
StartIn
f-FILTER
お知らせ
トラブルシューティングガイド


URLをクリップボードにコピーしました
FAQ_URL:https://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=3334
  FAQ_ID:3334
Business > i-FILTER Ver.9/Ver.10/Reporter > SSL Adapter
 
「i-FILTER」セキュリティ警告画面に『このサイトの閲覧を続行する(推奨されません)』が表示されず閲覧できないので、対応方法を教えてください
対応バージョン:Ver.8 Ver.9 Ver.10
対応OS:全てのOS

「SSL代理証明書発行」機能を使用することで当該サイトの閲覧が可能です。

■事象概要
SSL接続終端処理やSSL Adapterを使用してhttpsサイトへ接続するとブラウザの
セキュリティ警告画面が表示されます。
通常は図.1のように「このサイトの閲覧を続行する(推奨されません)。」が表示され、
先に進むことができます。
図.1 IE11(2017年2月時点)


しかし「Google」等、一部のhttpsサイトへアクセスすると、セキュリティ警告画面に
図.2のように「このサイトの閲覧を続行する(推奨されません)。」が表示されず、
ページを閉じることしかできなくなります。
図.2 IE11(2017年2月時点)


▼補足
FireFoxの場合 (2017年2月時点)


google chromeの場合 (2017年2月時点)


■原因
下記の条件で発生します。

1.HTTP Strict Transport Security機能(以降、「HSTS」)に対応しているブラウザを使用している
  ※2016/7現在、Internet Explorer、FireFox、Google Chromeといったブラウザの最新版は
   すべてHSTSに対応しております。

2.HSTSに対応しているサイトへ接続する
  (例)Google等

3.SSL代理証明書発行機能を使用していない。
  もしくは、クライアントに正しいSSL代理証明書をインポートしていない。

■対応方法
「i-FILTER」に実装されているSSL代理証明書発行機能を使用することで、
「セキュリティ警告画面」が表示されなくなり、閲覧が可能となります。

SSL代理証明書発行機能の詳細については、下記FAQを参照してください。

▽「i-FILTER」 SSL代理証明書について知りたい
https://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=4925

SSL代理証明書発行機能の設定方法は、下記FAQを参照してください。

▽「i-FILTER」 Ver.9 へバージョンアップ後、HTTPSページで証明書警告が
 表示されるので非表示にする方法を教えてください(SSL代理証明書インポート手順)
http://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=3062
 
「i-FILTER」証明書をインポートしてもFirefoxブラウザでは警告画面が...
「i-FILTER」一部の証明書を無効にしたら、httpsサイトへ接続できなくな...
「i-FILTER」 証明書ファイル設定の『ルート証明書ファイル』とはどのような...
「i-FILTER」 Ver.9/Ver.10 へバージョンアップ後、HTTPS...
「i-FILTER」『SSL Adapter』利用環境では上位プロキシに対してS...
 

役に立った
役に立たなかった