i-FILTER@Cloud
m-FILTER@Cloud
Deskシリーズ
i-FILTER Ver.9/Ver.10/Reporter
i-FILTER ブラウザー&クラウド
m-FILTER Ver.4/Ver.5
m-FILTER MailAdviser
FinalCode
D-SPA
StartIn
f-FILTER
お知らせ
トラブルシューティングガイド


URLをクリップボードにコピーしました
FAQ_URL:https://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=6218
  FAQ_ID:6218
Business > i-FILTER@Cloud > トラブルシューティング
 
「i-FILTER@Cloud」2022/1/29以降、『i-FILTERの警告画面が表示される』『正常にページ表示できない』といった事象が発生するようになったのですが対応方法を教えてください
<本FAQは通常版をご利用のお客様が対象です。有害情報対策版/GIGAスクール版は該当しません。>

2022年1月29日のアップデートで、アクセス先のWebページが不正なSSL証明書を利用している場合に
i-FILTERの警告画面が表示されるようになりました。
※サイトの構成によっては警告画面が表示されずにブラウザー側でエラーとなります。

アクセス先のWebページが信頼できる場合は、警告画面内の「表示します」を
クリックすることでWebページを表示することができます。

 ▼ブラウザーに表示される警告画面
 

この警告画面自体を表示させたくない場合は、
統合管理画面の[基本設定 > Web関連設定 > SSLデコード除外ホスト] に
アクセス先URLのホスト名を登録してください。
(アクセス先のWebページが不正なSSL証明書を利用している場合、本設定を行うと
i-FILTERではなくブラウザー側で警告表示されるようになります。)
 
 ▼統合管理画面 [基本設定 > Web関連設定 > SSLデコード除外ホスト]
 

 注意:
 SSLデコード除外ホストに登録すると、そのWebページへのアクセス時に通信内容を
 i-FILTERが確認することができないため、アクセスログにはURLすべてが記録されずに
 ホスト名のみが記録されます。
 また、POSTフィルターなど詳細なフィルタリング制御の対象外となるため、
 フィルタリングする必要のないサイトのみ登録するようにしてください。
 
 
「i-FILTER@Cloud」Webアクセス時に『不正な証明書です。このサイト...
「i-FILTER」SSLデコード除外通信であるにも関わらず、証明書警告画面がブ...
「i-FILTER」セキュリティ証明書関連の警告やエラーの種類、抑止の可否につい...
「i-FILTER」いらすとやのサイトへアクセスすると画像などが表示されずページ...
「i-FILTER@Cloud」Zoomを利用する際の注意点を教えて下さい
 

役に立った
役に立たなかった