i-FILTER@Cloud
m-FILTER@Cloud
Deskシリーズ
i-FILTER Ver.9/Ver.10/Reporter
i-FILTER ブラウザー&クラウド
m-FILTER Ver.4/Ver.5
m-FILTER MailAdviser
FinalCode
D-SPA
StartIn
f-FILTER
お知らせ
トラブルシューティングガイド


URLをクリップボードにコピーしました
FAQ_URL:https://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=6850
  FAQ_ID:6850
Business > i-FILTER@Cloud > フィルタールール
Business > i-FILTER@Cloud > GIGAスクール版
 
「i-FILTER@Cloud」『ChatGPT』『Microsoft Copilot (旧 Bing AI)』『Google Bard』といった生成AIサービスを制御できますか
可能です。

「Webサービス制御」機能を利用することで、生成AIであるChatGPTやBard、Microsoft Copilot (旧 Bing AI)を
閲覧許可またはブロックとすること、
「グループ設定」機能では任意のグループ・ユーザー単位で生成AIの利用を制御すること、「時間割」機能では就業時間や
授業時間など設定した時間のみ生成AIを利用できるように設定することができます。

【Webサービス制御】

【グループ設定】


【時間割設定】




補足:
生成AIの利用方法のコントロールや利用状況を可視化できる「AIチャットフィルター」機能を2023/8/16に搭載予定です。

「AIチャットフィルター」機能では、いつ・誰が・どんなメッセージを生成AIに送信したかといった情報をログとして表示します。
機密情報など特定単語を含む生成AIへのメッセージ送信をブロックするフィルタリング機能もあり、ブロックした単語を
ログから閲覧することも可能です。生成AI利用時には、機密情報の漏えいなどに注意が必要な旨を伝える警告画面も表示します。
これらの機能により、適切な生成AI利用が行われているかを確認することが可能となります。
詳細は以下のプレスリリースをご確認ください。

デジタルアーツ、ChatGPTなど生成AIに対応する「AIチャットフィルター」を開発、「i-FILTER」シリーズに8月16日から標準搭載
~生成AIに送信したメッセージなどを可視化し、情報漏えい防止や効果的な活用が可能に~

https://www.daj.jp/webtopics/999/
 


 
「i-FILTER」OpenAI (ChatGPT)をブロックしたい、または利用...
「i-FILTER」Microsoft Copilot (BING AI)をブロ...
「i-FILTER」生成AIサービスの扱いについて教えてください
「i-FILTER」『AIチャットフィルター』機能で対象となるAIチャットサービ...
「i-FILTER」『AIチャットフィルター』で特定単語が含まれる場合に送信をブ...
 

役に立った
役に立たなかった