カテゴリ選択
全体
i-フィルター for マルチデバイス
i-フィルター 6.0
i-フィルター 6.0 Mac版
i-フィルター 5.0
i-フィルター 4
i-フィルター for iOS
i-フィルター for Android
i-フィルター for BUFFALO
i-フィルター for PlayStation4
i-フィルター for PS3
i-フィルター for PSP
i-フィルター for Wii U
i-フィルター for Wii
「New ニンテンドー3DS」 のフィルタリング機能
i-フィルター for ニンテンドー3DS
i-フィルター for ニンテンドーDSiブラウザー
i-フィルター for ニンテンドーDSブラウザー
i-フィルター for TV/TV2
i-フィルター for Mobile
i-フィルター for Consumer Electronics


  FAQ_ID:3282
「i-フィルター 6.0」使われている単語・用語を教えてください

以下に「i-フィルター」 で使う用語を説明します。

■ PC 起動時にこの設定を使う
【起動時の利用者を選ぶ】  をご覧ください。

■ PICS
PICS( 自主規制信号) とは、サイト作成者がそのサイト内に自主的に発信している規制信号のことです。

■ PICS フィルター
【自主規制信号のあるサイトを見せたくない (PI CSフィルター)】 をご覧ください。

■ URL
インターネット上の情報がどこにあるかを表すものです。サイトにアクセスするには、URLを指定します。

■ Windows アカウント
Windows のユーザーアカウントのことです。ユーザーアカウントを利用すると、パソコンを使う人それぞれが、個別のファイルを保存したり、操作画面の変更など、さまざまな設定を個別に持つことができます。Wi ndowsのユーザーアカウントについて、詳しくは 【「i-フィルター」 の利用者とは】 をご覧ください。

■ Windows アカウント連携
【「i-フィルター」 の利用者とは】  、 【新しい利用者を追加する】 をご覧ください。

■チャーム
Windows 8.1、8 で使われるマウスのカーソルを画面右端の上か下に合わせると表示されるバーのことです。

■「 アクセス禁止」 画面
【ブロック画面の設定をする( ブロック画面) 】 をご覧ください。

■アプリケーション
文書の作成や計算、ゲームなど、特定の目的のために作られたソフトウェアのことです。

■アプリケーション制御
【アプリケーションの利用を制限する( アプリケーション制御) 】 をご覧ください。

■インターネットタイマー
【インターネットの利用時間を制限する( インターネットタイマー) 】 をご覧ください。

■ウェブサイト( サイト)
ひとまとまりに公開されているウェブページの集まりやそのインターネット上での場所のことを指します。

■ウェブページ
インターネット上で公開されている文書のことです。ウェブブラウザーに1度に表示される
データのまとまりのことを指します。

■書き込みブロック
【掲示板・ブログへの書き込みを禁止する】  をご覧ください。

■拡張子
ファイルの種類を示す文字です。ファイル名の最後に付いている「 .( ドット)」 の後の文字が拡張子に当たります。例えば 「. t xt 」 (テキストファイル) や 「.j pg」 (画像ファイル) などがあります。拡張子を確認したいファイルを右クリックし、ポップアップメニューからプロパティをクリックします。プロパティの「 ファイルの種類」 から確認いただけます。

■カテゴリ
【フィルターの強度を設定する】  、 【フィルターのカテゴリ一覧】  をご覧ください。

■かんたんナビ
【かんたんナビで操作がすぐわかる】  をご覧ください。

■管理画面
【 「i-フィルター」 を使う】  をご覧ください。

■管理パスワード
【 「i-フィルター」 の管理パスワードを変更する】 、 【困ったときには (管理パスワード) 】  をご覧ください。

■キャッシュ
キャッシュ( 一時ファイル) とは、ウェブブラウザーで一度表示したサイトをパソコンに一時的に蓄えておくことです。これによって、次から同じサイトを表示するときにインターネット上にあるサイトではなくパソコンの中の一時ファイルを読み込むことで表示を速くすることができます。代表的なウェブブラウザーでは、このような機能を標準で持っています。

■禁止単語
【禁止単語を設定する( 単語フィルター)】をご覧ください。

■継続利用
【継続利用の手続きをする】  をご覧ください。

■検索結果フィルター
【見せたくないサイトを検索結果に表示させない( 検索結果フィルター) 】 をご覧ください。

■購入ページブロック
【オンラインショッピング/ オークションでの購入を禁止する】 をご覧ください。

■個人情報
個人を識別できる情報のことです。氏名、住所、電話番号、生年月日はもとより、勤務先や所属学校名、クレジットカード番号など複数の情報を組み合わせれば個人を識別できる情報も個人情報に当たります。

■個人情報保護
【個人情報を保護する( 個人情報保護) 】 をご覧ください。

■シリアルID
【ライセンス情報を見る】 をご覧ください。

■ダウンロード
ダウンロードとは、インターネットなどから自分のパソコンに情報を取り寄せ、ファイルに保存することです。ダウンロード( Download) は、略してDLと表記されることもあります。

■単語フィルター
【禁止単語を設定する( 単語フィルター) 】 をご覧ください。

■通知領域( タスクトレイ)
通常、Windowsのデスクトップ画面右下に表示される場所のことです。時刻表示やWindows上で常に作動しているソフトウェア( プログラム) のアイコンが表示されています。

■データ更新
【「 i-フィルター」 を最新の状態にする( データ更新) 】 をご覧ください。

■認証
シリアルIDが有効かどうか、ライセンスを管理しているサーバーに確認することです。

■バージョン情報
【バージョン情報を見る】  をご覧ください。

■ファイアウォール
ファイアウォール( 防火壁) とは、インターネット( 外部) からパソコンなど( 内部ネットワーク) への不正なアクセスを防ぐためのものです。

■フィルターデータ
【「 i-フィルター」 を最新の状態にする( データ更新) 】 をご覧ください。

■フィルター強度
【フィルターを設定する】 をご覧ください。

■伏字
【禁止単語を伏字にする】 をご覧ください。

■プロキシ( プロキシサーバー)
企業など、直接インターネットに接続できないコンピューターの「 代理」 としてインターネット接続を行う機器または、ソフトウェアのことです。

■プロセス名
【アプリケーションの利用を制限する( アプリケーション制御) 】 をご覧ください。

■プログラムデータ
【「 i-フィルター」 を最新の状態にする( データ更新) 】 をご覧ください。

■ブロック
【ブロック画面の設定をする( ブロック画面) 】 をご覧ください。

■ページスキャン
【サイトの内容を自動的に判断する( ページスキャン) 】 をご覧ください。

■ホスト名
ネットワークに接続されたコンピューターを識別しやすいように付ける名前のことです。例えば「 http://www.daj.jp/ask/」 というURLの場合には「 www.daj.jp」 がホスト名になります。

■ホワイトリスト
【登録したサイトだけを見せる( ホワイトリスト) 】 をご覧ください。

■見せて良いサイト
【見せて良いサイトの設定をする】 をご覧ください。

■見せたくないサイト
【見せたくないサイトの設定をする】 をご覧ください。

■ライセンス情報
【ライセンス情報を見る】 をご覧ください。

■利用期限
【「i-フィルター」 の利用期限について】 をご覧ください。

■利用者
【利用者の追加・ 編集・ 削除】 をご覧ください。

■履歴
【インターネット利用状況を知ろう】 をご覧ください。

■HTTPSデコード
フィルタリング精度を向上させるためにHTTPS通信をi-フィルターで復号化する機能です。

■セーフサーチ
検索エンジンなどが持っている有害コンテンツを表示させない機能です。
この情報は役に立ちましたか?

感動しました(CBU)
解決しました(CBU)
参考になりました(CBU)
もっと詳しく(CBU)
わかりにくい(CBU)
問い合わせます(cbu)