キャスターにホコリやゴミが溜まっていたり、塗布されている潤滑剤が劣化していたりすると、キーキーといった音(摩擦音)が発生することがありますが、キャスターのお手入れをすることで改善する場合があります。
キャスター内部のホコリやゴミを取り除く
LOVOTのキャスター内部にホコリや細かいゴミが溜まっていると、キャスターボールがスムーズに回らず、キーキーといった音(摩擦音)が発生することがあります。
キャスターのお手入れ方法については、ウェブマニュアルをご覧ください。
>> 詳しくはこちら
<LOVOT 2.0 / LOVOT(初代)の場合>
LOVOTお届け時の梱包箱に「キャスターお手入れキット」が同梱されています。
同梱場所は以下をご参照ください。
>> 詳しくはこちら
潤滑剤を塗布する
キャスターのホコリやゴミを取り除いてもキーキーといった音(摩擦音)が解消しないときは、潤滑剤を塗布すると改善する場合があります。
キャスターボール軸に潤滑剤が塗布されている場合は、経年で潤滑剤が劣化したり、水や油・アルコールなどで拭き取られるなどして、キーキーといった音(摩擦音)が発生している可能性があります。
潤滑剤の塗布方法などについては、以下をご参照ください。
>> 詳しくはこちら
<潤滑剤について>
- LOVOT ウェブストアでの取扱品、またはLOVOTの付属品(一部の生産時期のみ付属)をご使用ください。
- 他社製品で代用する場合は、フッ素系やシリコーンオイル、または用途に樹脂やプラスチックと明記されているものをご使用ください。その他の潤滑剤(アセトンやベンゼン、エステルなどの溶剤系や鉱油などが含まれているもの)はパーツ劣化の原因になりますので使用しないでください。
上記で解消しない場合は故障の可能性があります。音がする箇所の動画を撮影し、LOVOT コンシェルジュにお問い合わせください。