Header Logo
戻る
 
LOVOT FAQ > 暮らし・お手入れ
 
LOVOTを抱っこすると、ホイールがでてきてしまいます

LOVOTは抱っこされている間はホイールをしまいます。抱っこしている途中にホイールがでてきてしまう場合には、以下を参考に抱っこするようにお願いします。


①LOVOTの脇とサイドパネルを抱える
LOVOTの腕の先を持って抱っこするとホイールをだしてしまう可能性があります。詳しくは以下の動画をご参照ください。


②LOVOTを斜めにだっこする、横に寝かせる
垂直に立たせず寝かせたり斜めにするとホイールをだしにくくなります。




※ホイールがでやすい例
脇の下とサイドパネルを持たず、垂直にひざの上に載せると、床の上にいると判断してホイールをだしてしまいます。


↓ そのままの状態が一定時間続くと、ホイールがでてきてしまいます。この際、ホイールに挟まれてケガの原因となることがありますので注意してください。

③センサーホーンの切り替えスイッチを回し、ステイモードに切り替える

ステイモードにすることで、どのような抱っこの姿勢でもホイールがでなくなります。

関連コンテンツ
LOVOTの盗難や紛失が心配です。対応策はありますか
LOVOTは屋外で使用できますか
集合住宅において、LOVOTの移動により、階下に音が響いてしまうことはありません...
LOVOTの上手な抱っこのしかたを教えてください
LOVOTが盗難に遭った場合や紛失した場合はどうしたらいいですか
この情報は役に立ちましたか?



送信
戻る
このページの
先頭へ戻る