URLをクリップボードにコピーしました
FAQ_URL:https://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=1132
|
最終更新日 2016/05/23 |
FAQ_ID:1132 |
Business >
サポート終了製品 >
i-FILTER Ver.7 >
インストール・バージョンアップ
|
「i-フィルター」Business Edition Ver.5 から 「i-FILTER」Ver.7 へのバージョンアップは可能でしょうか
また、異なる OS プラットフォーム間の移行は可能でしょうか
|
|
対応バージョン:i-FILTER Ver.5 Ver.7
対応OS:全てのバージョン
「i-フィルター Business Edition Ver.5」から 「i-FILTER Ver.7」へ直接設定を移行することは
できませんが、下記手順にて、「i-FILTER Ver.6」経由で設定移行することが可能です。
【前提】
※各バージョンの「i-FILTER」は同じサーバーへインストールすることは
可能ですが、同時に起動することはできません。
※Windows版からLinux版へ設定移行する場合などconfディレクトリが
標準以外のディレクトリに存在する場合は"convert.dat"に
confディレクトリが保存されているパスをフルパスで記述してください。
"convert.dat"には、confディレクトリの親ディレクトリまでを記述します。
---------------------------------------------
D:\tmp\conf の場合の記述:D:\tmp\
/tmp/conf の場合の記述:/tmp
---------------------------------------------
※移行元となるconfディレクトリを配置するプラットフォーム上には、
必ずしも旧バージョンの「i-FILTER」がインストールされている必要は
ございません。(設定の変換処理には旧バージョンのプログラムは
特に利用されず、conf内の情報のみ参照されます)
【移行手順】
---------------------------------------------------------------------
※作業前にバックアップを取得してください。
1) 「i-FILTER Ver.6」をインストールします
2) 「i-FILTER Ver.6」に「i-フィルター Business Edition Ver.5」 の設定を移行します
▽参考マニュアル
-----------------------------------------
「i-FILTER Ver.6 インストールマニュアル」
【4-7 「i-フィルター Business Edition Ver.5」バージョンアップについて】
-----------------------------------------
3)「i-FILTER Ver.7」をインストールします
4) 「i-FILTER Ver.7」 に「i-FILTER Ver.6」の設定を移行します
▽参考マニュアル
-----------------------------------------
「i-FILTER Ver.7」インストールマニュアル」
【4-7 「i-FILTER」 Ver.6からのバージョンアップについて】
-----------------------------------------
※異なるサーバにインストールする場合、正式シリアルを新サーバーへ
入れる前に「ライセンス情報サイト」
<https://sec2.daj.co.jp/license/ifilterV7/>より
再アクティベーション手続きを行う必要があります。---------------------------------------------------------------------
各マニュアル、インストーラーにつきましては、以下よりダウンロードが可能です。
<ユーザー様向け情報提供サイト>
http://download.daj.co.jp/user/
[ユーザー名]:お使いの「i-FILTER」のシリアルNo
[パスワード]:お使いの「i-FILTER」でご登録のメールアドレス
"テクニカルサポート情報"の "i-FILTER Ver.6 " 、"i-FILTER Ver.7 "の箇所を
クリック後、認証ダイアログが表示されます。下記情報にてログインしてください。
|