URLをクリップボードにコピーしました
FAQ_URL:https://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=1424
|
最終更新日 2014/11/10 |
FAQ_ID:1424 |
Business >
i-FILTER Ver.10 >
システム構成
Business >
i-FILTER Ver.10 >
ログ出力
Business >
i-FILTER Ver.9 >
システム構成
Business >
i-FILTER Ver.9 >
ログ出力
Business >
サポート終了製品 >
i-FILTER Ver.8.5 >
システム構成
Business >
サポート終了製品 >
i-FILTER Ver.8.5 >
ログ出力
Business >
サポート終了製品 >
i-FILTER Ver.8.0 >
システム構成
Business >
サポート終了製品 >
i-FILTER Ver.8.0 >
ログ出力
|
「i-FILTER」システム管理者が管理すべきログを教えてください
|
|
対応バージョン: Ver.8 Ver.9 Ver.10
対応OS: すべてのOS
「i-FILTER」は、初期設定で「<インストールディレクトリ>/logs/」に
以下のログを出力します。
ログの内容を確認の上、管理すべきログを選択してください。
■アクセスログ「/access.log」
クライアントからの全アクセスについてのログを出力します。
※1アクセスに対し、1行のログを出力
▽「i-FILTER」Ver.8 アクセスログフォーマット(標準形式)
http://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/detail.asp?baID=18&FAQID=1978
▽「i-FILTER」Ver.9 アクセスログフォーマット(標準形式)
http://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/detail.asp?baID=18&FAQID=2810
▽「i-FILTER」Ver.10 アクセスログフォーマット(標準形式)
http://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/detail.asp?baID=18&FAQID=3676
■ブロックログ「/block/ (ディレクトリ)」
全アクセスからブロック、警告アクションとなったログを出力します。
※管理画面[ ログ(プロキシログ) / ブロックログ ]にて閲覧可
■POSTログ「/post/ (ディレクトリ)」
POSTログ出力が有効な場合に出力されます。
※管理画面[ ログ(プロキシログ) / POSTログ ]にて閲覧可
■設定変更履歴「/history.log」
管理画面からの設定変更履歴が記録されます。
※管理画面[ ログ(プロキシログ) / 設定変更履歴 ]にて確認可
■プロセス別実行ログ
プロセス毎の実行ログが出力されます。
※管理画面[ ログ(プロキシログ) / 実行ログ ]にて確認可
各ログファイル名に紐付けされたプロセス名およびプロセスの主な機能は、
以下のとおりです。
○proxy.log
if_proxy(.exe)プロセス:プロキシ通信、フィルター機能、プロキシ認証機能
○eweb.log
if_eweb(.exe)プロセス:管理画面、設定同期機能
○dweb.log
if_dweb(.exe)プロセス:公開申請機能
※「i-FILTER」Ver.8.5より追加
○dl.log
if_dl(.exe)プロセス:フィルターデータベース更新
○run.log
if_run(.exe)プロセス:if_proxy以外のプロセスを監視
○listen.log
if_server(.exe)プロセス:if_proxyプロセスを監視
※「listen」はプロセス名ではありません。listen.logには、if_serverと
if_proxyのプロセス監視ログが出力されます。
○cache.log
if_cache(.exe)プロセス:拡張キャッシュ機能
※「i-FILTER」Ver.9より追加
◇管理画面からの確認(「i-FILTER」Ver.9管理画面より)

|