URLをクリップボードにコピーしました
FAQ_URL:https://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=3410
|
最終更新日 2017/03/17 |
FAQ_ID:3410 |
Business >
m-FILTER Ver.4/Ver.5 >
レポート
|
「m-FILTER」定時レポートで集計される件数は何を対象としていますか
|
|
対応バージョン:m-FILTER Ver.4 Ver.5
対応OS:すべてのOS
レポートによって異なります。それぞれ以下のとおりです。
全て宛先数となります。
全て宛先数 × アクション数 です。
※「保留」になり、その後に「保留->削除」すれば2となります。
・グループ送信
削除のみ通数(メールの数)です。
・グループ受信
全て宛先数です。
・日別、時間別、月別
処理件数 → 通数(メールの数)
総数 → 宛先数の合計
外部宛 → 宛先数
内部宛 → 宛先数
サイズ(KB) → 1通のサイズが宛先数分増加
添付 → 1通の添付ファイルの数が宛先数分増加
削除 → 統計情報かリアルタイムか選択できる。また、削除以外も選択できます。
「補足」
各ランキングから辿った先のアドレスランキング 全て宛先数となります。
※特殊なカウントをするのは以下二点です。
・ルールはアクション数によって増加します。
・グループ送信の削除の数は通数(メールの数)になります。
|