URLをクリップボードにコピーしました
FAQ_URL:http://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=3534
|
最終更新日 2017/04/05 |
FAQ_ID:3534 |
Business >
i-FILTER Ver.9
Business >
D-SPA
Business >
サポート終了製品 >
i-FILTER Ver.8.5
Business >
サポート終了製品 >
i-FILTER Ver.8.0
|
YouTube対応「URLリスト抽出ツール」で取得したURLでのフィルタリングが意図した動作になりませんがどうすればいいですか
|
|
YouTubeサイトの仕様変更により、「URLリスト抽出ツール」で取得されるURLが不十分になっていることが考えられます。
このような場合には「URLリスト抽出ツール」の設定ファイルを更新することで対応が可能です。
ご利用の設定ファイルの記載が本FAQ記載の最新情報と異なる場合は、以下の通り更新してください。
■設定ファイル
..\UrlListExtractTool_2.00R02b\UrlListExtractToolConfigFile.conf
■対象パラメーター ※区切り文字「タブ」
[V8NEEDRECORD]
i1.ytimg.com/ 0
i2.ytimg.com/ 0
i3.ytimg.com/ 0
i4.ytimg.com/ 0
s.youtube.com/ 0
s.ytimg.com/ 0
s0.2mdn.net/ 0
c.youtube.com/ 0
www.youtube.com/get_video_info 0
www.youtube.com/ptracking 0
www.youtube.com/user_watch 0
www.youtube.com/crossdomain.xml 0
googlevideo.com/ 0
www.youtube.com/yva_video? 0
www.youtube.com/html5_player_template 0
www.youtube.com/yts 0
■更新履歴
2017/3/16 「www.youtube.com/yts」を追記
|