URLをクリップボードにコピーしました
FAQ_URL:https://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=3836
|
最終更新日 2018/03/08 |
FAQ_ID:3836 |
Business >
m-FILTER Ver.4/Ver.5 >
メールフィルタリング(ルール)
Business >
m-FILTER Ver.4/Ver.5 >
偽装メール対策
|
「m-FILTER」偽装メール対策でホワイトリスト(IPアドレスリスト)に登録したが有効にならない。なぜですか
|
|
対応バージョン: m-FILTER Ver.5
対応OS: すべてのOS
「m-FILTER」がホワイトリストの対象とするのは、メールデータの
「Receivedヘッダー」から特定条件で取得したIPアドレスとなります。
_____________________________________
■グローバルIPアドレスが配送経路にある場合
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
外部ネットワークからのメールなど、グローバルIPアドレスを経由する場合は、
「m-FILTER」から最も近いグローバルIPアドレスを取得します。
例
「240.0.0.1/32」を登録した場合、下記経路のメールではMTA①(240.0.0.1)が
ホワイトリスト対象となります。

※Microsoft 365 (旧称 Office 365)などインターネット上に管理対象のMTAがある場合は
「中継MTAリスト」に登録してください。
上記経路で「240.0.0.1/32」を中継MTAリストに登録した場合は、
MTA②のIPアドレス(250.0.0.1)を取得してホワイトリストを参照します。
_____________________________________
■グローバルIPアドレスが 配送経路にない(プライベートIPアドレスのみ)場合
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
内部ネットワークからのメールなど、グローバルIPアドレスを経由しない場合は、
「m-FILTER」から最も遠いプライベートIPアドレスを取得します。
例
「192.168.1.0/24」を登録した場合、メーラーがホワイトリスト対象となります。

|