i-FILTER@Cloud
m-FILTER@Cloud
Deskシリーズ
i-FILTER Ver.9/Ver.10/Reporter
i-FILTER ブラウザー&クラウド
m-FILTER Ver.4/Ver.5
m-FILTER MailAdviser
FinalCode
D-SPA
StartIn
f-FILTER
お知らせ
トラブルシューティングガイド


URLをクリップボードにコピーしました
FAQ_URL:https://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=4647
  FAQ_ID:4647
Business > m-FILTER Ver.4/Ver.5 > メールフィルタリング(ルール)
Business > m-FILTER Ver.4/Ver.5 > 偽装メール対策
Business > m-FILTER Ver.4/Ver.5 > 無害化
 
「m-FILTER」マルウエアに利用されることの多い、マクロつき『doc』『xls』ファイルの受信を防ぐことはできますか
対応バージョン: m-FILTER Ver.5
対応OS: すべてのOS

可能です。

■「m-FILTER」Ver.5.40R01以降をご利用の場合

特別な設定は必要ありません。
マクロつき「doc」「xls」ファイルが存在した場合、無条件で隔離アクションを実行します。

※もし機能しない場合は、「偽装メール対策機能」が有効か、および
 添付ファイル偽装判定で「ファイル内にマクロがある」が有効か
 について確認してください。(どちらもデフォルト有効です)

※特定の差出人のみ強制隔離の対象外にしたい場合
 「m-FILTER」Ver.5.52R01 より、管理者がホワイトリストへ登録することで
 強制隔離を回避できますので、旧バージョンをご利用の場合は「m-FILTER」をアップデート後、
 ホワイトリストへの登録を行ってください。
 (手動でのホワイトリスト登録が必要です。ホワイトリスト(配信)に該当した場合は強制隔離されます。)


■「m-FILTER」Ver.5.00R01~Ver.5.31R01をご利用の場合

フィルタールールのサブアクションで、「添付ファイルのマクロを除去する」を有効にしてください。



フィルタールールの作成においては、
・フィルター条件で対象を「xls」「doc」ファイルに限定する
・マクロ除去した旨の説明を、メール本文に追記する
といったことも合わせて検討してください。

▽設定例
ルール名 マクロつき「xls」「doc」ファイルへの制限
組み合わせ OR判定
フィルター条件 【対象】 添付ファイル(ファイルタイプ)
【内容】 添付ファイルの拡張子にxlsが1回以上完全一致した

【対象】 添付ファイル(ファイルタイプ)
【内容】 添付ファイルの拡張子にdocが1回以上完全一致した
フィルターアクション 該当時アクション 送信
※テストモード無効
サブアクション [〆] 添付ファイルのマクロを除去する

[〆] 本文に文章を追加する
※[先頭に追加]を選択
※文言の追加例
「マルウエアの可能性があるため、添付ファイルからマクロを除去しました」


なお、「m-FILTER」のバージョンによってマクロ除去の動作が異なるため注意してください。

▼Ver.5.30R01~
添付ファイルからマクロを除去します。

▼Ver.5.10R01~Ver.5.20R04
マクロ有無判定を行い、マクロが含まれる場合は添付ファイルを削除します。

▼Ver.5.00R01~Ver.5.01R02
マクロ判定不可ファイルとなり、管理画面の[オプション > メール無害化 > マクロ除去動作]で
 ---------------------
 判定不可ファイル    
   └ [ ]マクロの有無を判定できないファイルを削除する
 ---------------------
にチェックが入っている場合に、添付ファイルを削除します。


▽参考FAQ
「m-FILTER」メール無害化機能で「添付ファイルのマクロを除去する」有効時の動作、対象ファイルを教えてください
https://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=4102




 
「m-FILTER」メール無害化機能で『添付ファイルのマクロを除去する』有効時の...
「m-FILTER」メール無害化機能で『添付ファイルを削除する』が無効なのに、添...
「m-FILTER」元の件名に文字列を追加して送信することは可能ですか
「i-FILTER」マルウェア『Emotet』のダウンロードを防ぐことはできます...
「m-FILTER」メール無害化機能ではどのようなことができますか
 

役に立った
役に立たなかった