i-FILTER@Cloud
m-FILTER@Cloud
Deskシリーズ
i-FILTER Ver.9/Ver.10/Reporter
i-FILTER ブラウザー&クラウド
m-FILTER Ver.4/Ver.5
m-FILTER MailAdviser
FinalCode
D-SPA
StartIn
f-FILTER
お知らせ
トラブルシューティングガイド


URLをクリップボードにコピーしました
FAQ_URL:https://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=4745
  FAQ_ID:4745
Business > i-FILTER Ver.9/Ver.10/Reporter > フィルタールール
 
「i-FILTER」 セーフサーチ機能(YouTubeでは制限付きモード)をグループや端末IPアドレスなどの条件をつけて有効化することは可能ですか
対応バージョン: i-FILTER Ver.10.40R01~
対応OS: すべてのOS

Ver.10.40R01にてセーフサーチをポリシー設定する機能が追加されため、
以降のバージョンでは設定可能です。
(それ以前のバージョンでは、全体に対してON/OFFすることのみ可能です)

Ver.10.40R01 以降では、以下のように設定します。

1.管理画面より [システム / セーフサーチ / 基本設定]を選択し、
 「有効にする」にチェックを入れて、「保存」をクリックします。
 ※サービス再起動は不要です。

 これによりセーフサーチ機能自体は有効化されますが、動作させるためにはポリシー設定の
 ルールに該当する必要があります。以下の2. 以降を設定してください。

2.管理画面より [システム / セーフサーチ / ポリシー設定] を選択します。

3.「行の追加」を選択し、新しいポリシーを設定します。

4.以下のように「セーフサーチポリシー編集」画面が開きます。グループ単位で設定する場合は、
 画面例のように、セーフサーチを有効にしたいグループを選択し、「←追加」をクリックして、
 左側ボックスにグループ名が表示されるようにしてください。
 グループ以外の条件を設定したい場合は、「ルールパーツ」欄から該当するものを選択してください。
 また、「利用設定」は「利用」でセーフサーチが有効化されます。



5.条件が設定されましたら、ウィンドウの「設定」→画面左上の「保存」をクリックしてください。
 設定が保存され有効化されます。

条件として設定可能なルールパーツは以下の通りです。
--------------
グループ
識別名リスト(アクセス元)
識別名リスト(アクセス先)
IPアドレスリスト(アクセス元)
認証ユーザー名リスト(認証ユーザー名/属性)
認証ユーザー名リスト(NTLMグループ名) ※ICAP版では利用できません。
認証ユーザー名リスト(SAMLグループ属性) ※ICAP版では利用できません。
--------------
 
「i-FILTER」Ver.10 設定同期の対象になる設定項目を教えてください
「i-FILTER」 DHCP環境であるため、ユーザー単位でのIPアドレスの固定...
「i-FILTER」SAML認証を利用することはできますか(SAML認証の概要、...
「i-FILTER」設定同期利用環境でマスター側で『SSL代理証明書同期を有効に...
「i-FILTER@Cloud」特定の認証ユーザー名を指定して隔離するにはどうす...
 

役に立った
役に立たなかった